当ブログに掲載した回路やプログラムその他の情報はご自身の判断により利用してください。これにより生じた損害は責任を負いませんので、ご了承ください。 当局のQSLカード発行ポリシーはこちらをご覧ください
My QSL Policy is HERE.

2021年1月18日月曜日

フルカラーLEDテープを100均のリモコンライトで光らせてみた

ダイソーでリモコン付きのマイコンをみつけました。
一般にはリモコンライト(イルミネーション)というようです。
330円と安い。


このリモコンライトに、フルカラーLEDテープライトを使って増灯を試みます。

AliExで500円くらいでした

このLEDテープライトはDC12Vを電源とするもので、マイコン内蔵タイプではないため、フルカラー点灯させるには、次のような方法が考えられます。

1)RGBの各端子(各色のLEDのカソード側)の電流を制御して、各色の明るさを調節する
2)RGBの各端子のオンオフを、マイコンのPWM出力で制御する

今回は、リモコンライトをLEDテープライトのコントローラとして使います。上に書いた2)の方法をとることになります。

早速分解

回路図を起こそうかと思いましたが、すでに調査をされた方がいらっしゃいましたのでその情報を活用させていただきました。


マイコンのGPIOにリードをはんだづけしてオシロをつなぐ


マイコンのGPIOピンが消灯時はHI、点灯時にLOになってLEDからの電流を吸い込みます。
点灯時にHIではないのね・・・

はじめ点灯=HIだと思いこんで回路を作ったら点かなかったのはそのせいか

ならインバータを挟めばいいやということで、手元にたまたまたくさんあった4011(TC4011BP)をインバータとして使い、NPNトランジスタをスイッチさせることに。

NANDゲートは、2つある入力をつなぐとNOTゲートになります。
4011はパッケージにNAND回路が4個入っているので、組み合わせていろいろな論理回路を構成することができる便利なICです。

4011は12Vで動作させると、それに吊られて入出力はHI=約12Vになります。
これでは、HI=4.5Vのリモコンライトとレベルが違って動かせなくなってしまうので、3端子レギュレータで5Vの電源を作って動作させました。

DCジャックにはDC12Vの電源を接続します


秋月のC基板に構築

うまくいきました。リモコンで色を切り替えることができます。

テープライトの長さは、パワートランジスタの定格と電源の定格電流のいずれかに拘束されるので、余裕を持たせて1.5mにしました。RGB3色を100%点灯させて約800mA程度がLEDに流れます。

単純に12V電源をつないだ時の各色の点灯時電流を測定してきめています。

作って満足して何に使うかはまったく考えていませんw





※なにぶんに素人工作ですので、設計、工作の不備がありましたらご了承下さい。追試をしても動作の再現を保証するものではありません。

2021年1月4日月曜日

実用3Dプリンティング

 12月に導入した3Dプリンタ(過去記事)も、暇を見つけては少しずつモデリングや出力の練習をしています。

参考書はこれを使っています。定番のテキストのようです。

https://www.books.or.jp/books/detail/2324319

注文してあったABSのフィラメントが暮れに届いていたので、正月休みだし早速何か作ってみることにしました。

とりあえず、ワイヤーラックにつけて使うフックをつくることに。ケーブル類を引っ掛けておくのに使うつもりです。

構想は紙と鉛筆です。これが一番早い。てきとうにスケッチします。

雑なラフスケッチ

こんな絵でも書いておけば作業が捗ります。

個人利用なら無料で使えるソフトです

Fusion 360 でモデルを作成。この程度なら30分かからず作れるようになりました。

インフィル(立体の中の肉抜き具合。低くするとスカスカにできあがる)を20%、積層厚を0.30mmに設定して試しに出力し、出力後の寸法とラックにつけた時の具合を確認。

寸足らずのところをちょっと修正してから、今度はインフィルを100%に設定して本出力します。とりあえず3個。

できました

強度もあってふつうに使えます。次はケーブル引っ掛けるところをちょっと違ったデザインにしてみよう。

既存のデザインを流用してバリエーションをすぐ作れるのがデジタル工作のいいところ。

2021年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます

 新年も3日になってしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

ことしもQSOパーティを楽しんでいます。ようやく3枚目のステッカーが手に入りそうです。(ログの提出を忘れずに)

それにしても、今年を除いても、あと9年分の空きスペースがあります。でもメルカリで買ったりはしませんよ(売ってるかどうか知らないですがhi)。まだ先が長いです。

今年からNYPは7日までに期間が延長になりましたので、明日以降もロングランで楽しめそうです。

私は2日と3日は主に2メーターのFM電話で出ておりました。

昨年はローカルクラブのグランドミーティングも連盟の支部大会もコロナのせいで開催されなかったので、お久しぶりに皆さんにご挨拶できてよかったです。

カムバックハムも2年目、ローカルにお知り合いも増えてきましたし、SNSでのお付き合いをしていただいているハムもたくさんいらっしゃいますので、25年前に学生ハムだったころとはまったく違った楽しさを味わっております。

4日以降はHFを中心に、こちらは電信やデジタルモードで少し遊んでみようと思います。