先日秋月電子からLCFメーターキットを取り寄せました。
早速組み立てましたので、これを使って自作FCZコイルの測定をしてみます。
というのも、自作の送受信機でVXOの出力が思うように得られないものがあり、自分で巻いた同調コイルの定数を疑ってみたというのがそのきっかけです。
先日秋月電子からLCFメーターキットを取り寄せました。
早速組み立てましたので、これを使って自作FCZコイルの測定をしてみます。
というのも、自作の送受信機でVXOの出力が思うように得られないものがあり、自分で巻いた同調コイルの定数を疑ってみたというのがそのきっかけです。
Hawaii QSO Party の結果が発表されていました。
DX Single Low で 4th / 7stations でしたw
コールサインが載るのは楽しいものです。
参加証を発行してもらえるようなので、メールで依頼しました。
https://www.hawaiiqsoparty.org/
さて、ロングワイヤーのほうには、給電線とチューナーの電源線にそれぞれコモンモードチョークを作って取り付けました。モニタやPCへの回り込みは軽減したようですが、電波が飛ぶかどうかとは別の話なので、アンテナエレメントと擬似グラウンドの最適化が必要です。
この週末は、晴海の、いやちがったビッグサイトを会場にハムフェア2020が開催されるはずの週末でしたが、コロナのいろいろでなくなってしまいました。
そこで、JARLの不甲斐なさを憂う「正常化プロジェクト」でバーチャルハムフェスを企画してくださいました。
https://jarl2020.wordpress.com/virtual-hamfes-2020/
遠隔地に住むものとして、とてもよかったです。来年もやっていただきたいくらいです。
朝からウェビナーで講演会を開催していました。いま話題の渦中にある省令改正案に係るJARD三木会長の講演を皮切りに、さまざまなジャンルの話題が聞けました。とてもいいです。
また終了後にはZoom飲み会も。ハムフェスのミーティングのほか、SOTAのミーティングも開かれて遅い時間まで楽しむことができました。
多人数でのオンライン飲み会もいいものですね。音声でやり取りできるのはいいことだと思いました。